エチオピア ジャスミン センティング スリータイム ウォッシュド ライトロースト
Ethiopia Jasmine Scenting 3 Times Washed Light Roast
- 商品詳細説明
2025 SCAJ限定発売!
ジャスミン窨制(いんせい)による花咲くコーヒー
エチオピア・イルガチェフェが本来持つオレンジやレモン、蜂蜜のような風味はそのままに、繊細で甘やかな新鮮なジャスミンの香りが重なります。
Light Roast 浅煎り
ジャスミン窨制(いんせい)とは
・無形文化遺産にも登録される、伝統の技法
「窨制(いんせい)」とは、中国の宋王朝時代から伝わるジャスミン茶の伝統的な製法です。その非常に繊細な技術は、無形文化遺産にも登録されています。
・花の呼吸でコーヒー豆に香りを宿す
この製法の特徴は、摘みたてのジャスミンの生花が呼吸(開花する際に発する水分と熱)する力を利用して、コーヒー生豆に自然で奥深い香りを移し取ることです。
木製の専用窨制台の上で、生のジャスミンの花とコーヒー生豆を交互に幾層にも重ね、花の香りを豆にゆっくりと宿らせます。
コーヒー生豆の重さより何倍もの量の生花を贅沢に使い、重ねては静置する工程を3回も繰り返します。
最終的に花は取り除かれますが、その魂とも言える香りは、確かにコーヒー生豆へと受け継がれるのです。
・二季の花が織りなす、奥深いアロマ
今回使用したのは、中国・楽山産の夏花と秋花の2種類。それぞれ異なる魅力を持つ花を使い香りに奥行きを与えました。
夏花:一年で最も香り高く、ほのかな氷砂糖のような甘さを含んだ、明るく華やかな香りが特徴です。
秋花:やや深く、落ち着いた印象の香りが特徴です。
まさに「お茶の技術で仕立てたコーヒー」と呼ぶにふさわしい、唯一無二の一杯をお楽しみください。
DRIP BAG もシステム上(豆 or 粉)を選択しないとカートに入れられません。豆 or 粉どちらでも関係ありませんのでどちらかを選択してください。もちろんドリップバッグですので粉に挽いた状態でフィルターにセットされてパッケージされています。
- Name :
- Jasmine Scenting 3 Times Washed
- Country :
- Ethiopia
- Area :
- Yirgacheffe
- Altitude :
- 2,000 – 2,200m
- Variety :
- Heirloom
- Process :
- Washed Jasmine Scenting 3 Times
- Grade :
- Top Specialty
